日記ページ


検索
カテゴリ:2年生
2年生の授業の様子です。
100_2600

100_2597

100_2592

100_2590

2年生は算数をしています。
「一つのワッフルを仲良く分け合うためにはどうしたらよいでしょうか?」
折り紙を使って同じ大きさに4つに分けた大きさを紙に貼っていました。
新しく「分数」ということばを学びました。

公開日:2025年02月18日 14:00:00

カテゴリ:2年生
2年生 みずきの森で秋を感じました!
100_1762

100_1746

100_1757

100_1753

100_1745

2年生はみずきの森で枝や葉っぱを集めて好きなものを作っていました。
黄色い葉っぱがはらはら落ちてきます。
今日も温かく秋を感じる陽気です。
黄色い葉っぱでネックレスを作ったり、枝で弓のつくったり。
「ここは基地だよ!」と教えてくれたり自然とたっぷり触れ合っていました。

公開日:2024年12月05日 13:00:00

カテゴリ:2年生
2年生 町たんけんにレッツゴー!
100_1592

100_1596

100_1597

今日の1.2時間目に2年生は生活科で町たんけんに出発しました。
大野台方面に行ったそうです。
大野台周辺にはどんな建物があったかな?どんな様子だったかな?
安全に気をつけていろいろ発見してきてくださいね。

公開日:2024年11月29日 10:00:00

カテゴリ:2年生
町探検(大野台方面)
IMG_5918

IMG_5949

1学期には西大沼方面に行った町探検。2学期は大野台方面に行きました。西大沼との違いは?大野台にしかないものは?いろいろな見方で町を探検しました。西大沼地区に住んでいる人にとっては、すべてが新しい発見になりました!また、大野台地区に住んでいる人にとっても、新しい発見があったようです。

公開日:2024年11月29日 10:00:00

カテゴリ:2年生
2年生 いもほりをしました
100_1307

100_1296

100_1295

100_1299

100_1297

今日は2年生が育てていたさつまいもののいもほりを生活科でしていました。
さつまいものツルがたくさん育っていたので土の中はどうなっているのかな?と思っていました。
とても大きなさつまいもがでてきました。
毎日水やりをして愛情たっぷりそそいでいたからよく育ったんだね。
「すごい!」「でっかい!」など嬉しそうな声が聞こえてきました。

公開日:2024年11月12日 12:00:00
更新日:2024年11月12日 13:01:53

カテゴリ:2年生
2年生 体育の学習で鉄棒をしています
100_0907 (1)

100_0909

100_0912 (1)

100_0922

100_0923

先日2年生が体育の学習で鉄棒遊びをしていました。
みんなで協力しながら楽しくレベルアップしよう!ということで
学習に取り組んでいました。
自分でめあてを決めて技に挑戦してます。
片付けもみんなで協力していてすごい!さすが!と思いました。

公開日:2024年11月07日 13:00:00

カテゴリ:2年生
2年生 授業の様子
100_0589

100_0602

100_0595

2年生は図工の時間「運動会の思い出」で色塗りに取り組んでいました。
どのような筆を使ったらいいのか、何色をパレットにだすのか
みんなで確認しながら、行っていました。
運動会の絵はみんなが頑張った様子がよくわかる絵でした。
色をぬったらますます楽しくすてきな絵になりそうです。

公開日:2024年10月24日 13:00:00
更新日:2024年10月24日 15:04:53

カテゴリ:2年生
2年生 算数の様子です!
100_0504

100_0501

100_0499

100_0497

今日はいろいろな乗り物にどのように乗るのか
考えました。
何人ずつ乗るのかよいのか、いくつ分になるのか、意見を出し合っていました。
この考えがかけ算につながります。
子どもたちは一生懸命どのようにするとよいのか考えていました。

公開日:2024年10月22日 13:00:00

カテゴリ:2年生
2年生 運動会の練習です。
100_0174

100_0173

100_0168

今日は2年生が運動会の練習をしていました。
大きな声が聞こえてきます。とても楽しそうに踊っていました。

公開日:2024年10月03日 13:00:00

カテゴリ:2年生
2年生 図工の様子です。
100_0137

100_0133

100_0134

100_0131

2年生では先日江の島水族館に行ったときの様子を絵にしていました。「どうぶつさんといっしょに」ということで、イルカやクラゲなどをかいて絵の具で色をぬっていました。
絵の具で色をぬったらさらに楽しそうな絵が完成しました。
絵がひきたつような素敵なタイトルを自分で考えていました。

公開日:2024年10月02日 12:00:00
更新日:2024年10月02日 13:03:58