-
カテゴリ:給食こんだて
10月17日のこんだて -
コッペパン
牛乳
ビーンズシチュー
もやしのソテー
こくとうきなこアーモンド黒糖きなこアーモンドは新メニューだそうです。
黒糖と水でカラメルをつくり、アーモンドにからめてきなこをまぶしているそうです。
とても手の込んだ新メニューですね。みんなが、いろいろな食材をおいしく食べてくれるように、いろいろ考えてくださっているのだと思いました。ありがとうございます。
とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした!公開日:2025年10月17日 12:00:00
-
カテゴリ:給食こんだて
10月16日のこんだて -
麦ごはん
牛乳
いかのチリソース
トックじる
せいようなし(かんづめ)みなさんは「トック」という食べ物を聞いたことはありますか?
トックは韓国のおもちです。
日本のおもちとの大きなちがいは材料です。日本のおもちは「もち米」から作られていてもちもちした食感があり、加熱すると伸びます。
トックは「うるち米」から作られ、加熱しても伸びることはありません。
そのため、スープや炒め物にいれてもくっつかずに形が残ります。ちなみに、細長く棒状のトックを甘辛くいためた料理を「トッポギ」といいます。「トック汁」美味しかったです。
よくかんで食べてくださいね。公開日:2025年10月16日 12:00:00
-
カテゴリ:給食こんだて
10月15日のこんだて -
ロールパン
牛乳
しいらのこめこあげ
こんさいのミネストローネ今日はこれから旬をむかえる根菜がたっぷりはいったミネストローネです。
ミネストローネは、イタリアの家庭で古くから親しまれている野菜たっぷりのスープです。
名前には「具だくさんのスープ」という意味があり、地域や家庭、季節によっていろいろな具材を使います。
今日の給食には、根菜のじゃがいも、にんじん、たまねぎ、だいこん、れんこんが入っています。
美味しくいただきます!公開日:2025年10月15日 12:00:00
-
カテゴリ:給食こんだて
10月14日のこんだて -
すましじる
牛乳
にくみそひじき丼の具
ごはん
かき公開日:2025年10月14日 11:00:00
更新日:2025年10月14日 12:01:39
-
カテゴリ:給食こんだて
10月8日のこんだて -
黒パン
牛乳
かれいのパン粉焼き
イタリアンサラダ
やさいばたけのスープ公開日:2025年10月08日 12:00:00
-
カテゴリ:給食こんだて
10月7日のこんだて -
ごはん
牛乳
マーボーどうふ
中華風すのもの
味付けにぼし今日のすのものには春雨(はるさめ)が入っています。
春雨という名前は、細くすきとおるすがたが天候の春の雨(はるさめ)に似ていることからつけられたそうです。
今日の給食では、中華風に味付けしてくださいました。
ごちそうさまでした!公開日:2025年10月07日 12:00:00
更新日:2025年10月07日 13:00:50
-
カテゴリ:給食こんだて
10月6日のこんだて -
わかめごはん
牛乳
とりにくとさつまいもの甘辛あえ
すまし汁
フルーツしらたま今日は十五夜です。十五夜は一年のうちでもっとも月がきれいな「中秋の名月」をみながら、収穫などに感謝する行事です。
また、十五夜はイモ類の収穫祝いをかねているので、「いも名月」とも呼ばれます。
今日の給食では、満月に、見立てた団子をフルーツと合わせて
「フルーツ白玉」にしました。
私たちの食事は、自然の恵みのうえになりたっています。
感謝の気持ちをこめておいしくいただきましょう。公開日:2025年10月06日 16:00:00
-
カテゴリ:給食こんだて
10月2日のこんだて -
食パン
牛乳
だいずのチーズ焼き
豚肉とキャベツのスープ
チョコクリームチョコレートは何からできているか知っていますか?
正解は「カカオ」です。大昔はチャコレートは固体でなく、液体で日本でいうホットココアのようなものでした。
甘くておいしい飲み物というより、苦い薬としてのまれていました。
カカオの苦みが強いため、トウガラシを入れて飲んでいたそうですが、だんだんと苦みを消すために砂糖をいれるようになったと言われています。
今日は食パンにチョコクリームをつけていただきます!公開日:2025年10月02日 13:00:00
更新日:2025年10月02日 14:01:52
-
カテゴリ:給食こんだて
10月1日のこんだて -
かやくごはん(てまきのり)
牛乳
きびなごの南蛮漬け
じゃがいもとたまねぎの味噌汁今月は「秋の味覚を楽しむ」をテーマにこんだてを考えてくださいました。
今日のごはんの中には「こおりどうふ」というとうふの加工品が入っています。
とうふを凍らせたあと乾燥させてつくられる食品で、乾いていると硬いですが、水で戻すとやわらかくなります。
ご飯は手まきのりでまいてよくかんで食べてくださいね。公開日:2025年10月01日 12:00:00
-
カテゴリ:給食こんだて
9月30日のこんだて -
コッペパン
牛乳
ポークビーンズ
ごまドレッシングサラダ
いちごジャムポークビーンズは、豚肉と白いんげん豆をトマト味で煮込んだアメリカの代表的な家庭料理です。
今日の給食は白いんげん豆ではなく大豆を使っています。
野菜をいためてから煮込んでいるので、野菜のあまみやうまみも溶け込んでいます。
おいしかったです!ごちそうさまでした。公開日:2025年09月30日 12:00:00