-
カテゴリ:学校の様子
6年生が卒業しました -
19日は卒業式でした。素晴らしい式となり、6年生が旅立っていきました。
今日は6年生がいない日のスタートです。
教室はがらんとしていてちょっと寂しい気持ちでした。
1年生から5年生まで頑張っています。公開日:2025年03月21日 17:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
ご卒業おめでとうございます。 -
天気が雪、雨の中での卒業式となりました。
しかし、寒さを感じさせる事なく、校長先生からしっかりと卒業証書をもらい、本日72名の卒業生が大野台小学校を旅立ちました。
6年生の皆さん、今まで「あいさつと笑顔が自慢の台小っ子」を作り上げてくれてありがとうございました。
6年間の経験や思い出を胸に、中学校に行ってもがんばってください。応援しています。
公開日:2025年03月20日 07:00:00
更新日:2025年03月21日 15:43:41
-
カテゴリ:学校の様子
6年生と1年生が学校たんけんクイズをしています -
今日は6年生と1年生がペアで、スタンプラリーをしながら学校たんけんをしていました。
クイズに答えながら、学校の様々な場所に向かっていました。
1年生は6年生と一緒で嬉しそうです。
6年生もやさしく1年生と学校たんけんをしていました。公開日:2025年03月17日 12:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
今年度最後のロング昼休みです。 -
今日は今年度最後のロングの昼休みです。
とてもあたたかく半袖のお友達も見られます。
元気いっぱい外でクラス遊びなどをしている様子がみえます。
友だちと仲良く楽しんでね!公開日:2025年03月13日 13:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
学校の様子 -
今日は1日暖かくなると天気予報で話していました。
急な温度変化で体調を崩しやすいです。
手洗い、うがいをして体調を整えて過ごしましょうね。公開日:2025年03月13日 12:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
6年生を送る会をしました -
今朝6年生を迎える会をしました。
4年生が中心となって行いました。
6年生とクイズを楽しんだあとは、「ありがとうの歌」とことばのプレゼントをしました。
6年生からお返しに「エール」の歌のプレゼントがありました。
心に染み渡る歌声でした。
4年生の実行委員さん中心に一生懸命考え、各学年大きな声で6年生に感謝の気持ちを伝え、みんなで楽しく過ごした時間でした。6年生今まで本当にありがとうございます。
あと少しですが、一緒に楽しく過ごしましょうね。公開日:2025年03月11日 09:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
学校やみずきの森の花が咲き始めました -
今日は3月11日。14年前に東日本大震災がありました。
防災意識を一人ひとりこれからも持って過ごしていきたいです。学校の花壇やみずきの森の花が咲き始めました。
1年生が育てていたブロッコリーが大きく育っています。
2.3年生が6年生のために植えた花が咲き誇っています。
今日は少し寒いですが、春の訪れを感じます。公開日:2025年03月11日 09:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
5、6年生 卒業式合同練習 -
2回目の卒業式合同練習でした。
それぞれの準備した「別れの言葉」「送る言葉」を初めて聴きました。お互いよい刺激になっている様子でした。
この素敵な緊張感を保ち、卒業式までさらに高めあってほしいと思います。公開日:2025年03月07日 14:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
6年生を送る会の練習をしました -
今朝は、6年生を送る会の練習を1年生から4年生のみなさんで
行いました。
もう少しで6年生は卒業です。
「ありがとう」気持ちを込めて練習しました。
4年生は初めての実行委員さんとして全校をまとめてくれました。
あと少しですが、6年生と楽しい思い出つくりましょうね。公開日:2025年03月07日 12:00:00
-
カテゴリ:学校の様子
読み聞かせ ありがとうございました! -
5日(水)読み聞かせボランティアの方が来られました。
今年度最後の読み聞かせです。
みんな真剣に物語を聞いています。
1年間ありがとうございました!本の楽しさを教えていただきました。
また来年度もよろしくお願いします。公開日:2025年03月06日 13:00:00