日記ページ


検索
カテゴリ:4年生
4年生 社会の時間です。
100_5059

100_5062

100_5065

100_5067

4年生の社会の時間。「地域で受け継がれてきたもの」の学習をしていました。
相模原では、「大凧祭り」がひらかれています。
どんなまつりなのか、テレビをみてわかったことや疑問に思ったことをノートに書いています。

公開日:2025年10月01日 09:00:00
更新日:2025年10月01日 10:02:04

カテゴリ:4年生
4年生 理科の授業です
100_4958

100_4960

100_4974

100_4976

4年生理科の授業では「とじこめられた空気や水」の実験をしていました。
「閉じ込められた水を押すと体積はどうなるのか」予想をたてていました。
空気のように縮むのでは・・・?
水は縮まないのでは・・・?
さあ、グループで実験です。
実験結果はどうなったのでしょうか。

公開日:2025年09月24日 09:00:00

カテゴリ:4年生
4年生 運動会練習がはじまりました。
IMG_20250922_101829

IMG_20250922_101525

IMG_20250922_100127

運動会に向けての学年練習がはじまりました。
元気いっぱい!大きく踊れるように頑張っています。

公開日:2025年09月22日 10:00:00
更新日:2025年09月22日 12:10:56

カテゴリ:4年生
4年生 国語の時間です
100_4817

100_4814

100_4812

100_4808

4年生は国語で「ごんぎつね」の授業に入りました。
「ごんぎつね」は新美南吉が書いた物語です。
教科書にずっと前からのっている物語です。
きっと知っている人も多いでしょう。
どんな物語だったでしょうか。これからみんなで読みを深めていきます。

公開日:2025年09月17日 11:00:00

カテゴリ:4年生
4年生 学年レクをしました。
IMG_8034

IMG_8097

IMG_8078

IMG_8125

IMG_8055

1学期も残すところ残り1日となりました。
今日は、みんなが楽しみにしていた学年レクをしました。
まずはじめに学年じゃんけん大会です。
クラスごとに勝った人の人数を競いました。
次に、だるまさんがころんだ をしました。
「だるなさんがころんだ!」の声を聞くとともに、ラインに向かってダッシュをする姿は、とても迫力がありました。
最後に、爆弾ゲームをしました。5つのボールを回し、ドキドキの中自分の名前や好きなものを学年の友達に伝えていました。
また、今日にいたるまで準備に時間をかけてくれたのは、学年レク実行委員さんです。「みんなに楽しんでほしい。」という気持ちがとても伝わり、本日も休憩時間の間にコーンを準備したり、勝った人の人数を素早く計算したり、、、ととても頼しい姿がたくさん見られました。学年レク実行委員の皆さん、素敵な時間を作ってくれてありがとうございました。
明日は、いよいよ終業式です。

公開日:2025年07月17日 17:00:00

カテゴリ:4年生
4年生 外国語活動の様子です
100_4359

100_4362

100_4365

100_4368

100_4370

4年生の外国語活動の様子です。
自分の好きな時間についてた尋ねたり答えたりして伝え合います。
時々日本語も交えながら、友だちと楽しく伝えあいました。
ジュエスチャーゲームも笑顔いっぱいで楽しく学んでいました。

公開日:2025年07月16日 12:00:00

カテゴリ:4年生
4年生 着衣泳をしました。
IMG_7929

IMG_7939

IMG_7951

IMG_7946

IMG_7954

4年生は今年初めての着衣泳にチャレンジしました。
普段、水着だけで入っているプールと、衣服を着てのプールではちがいがあるのか??ないのか??を考えながら取り組みました。
またペットボトルをどう使えば浮くことができるのか??考えながらも学習を進めました。
学習を終えた後には、みんなで協力をして衣服の水を脱水する姿も素敵でした。
保護者の皆様、衣服や靴、ペットボトルの準備等ありがとうございました。

公開日:2025年07月15日 12:00:00
更新日:2025年07月15日 21:01:07

カテゴリ:4年生
4年生 プログラミングをしました。
IMG_7871

IMG_7873

IMG_7866

IMG_7865

IMG_7862

グループで協力をしてつくったのは、「扇風機」です。
レゴブロック、クロームブックを使って作りました。
作り終えた後は、扇風機の速度を変えたり、光らせたりしてプログラミングを楽しみました。

公開日:2025年07月12日 12:00:00

カテゴリ:4年生
4年生 もう少しで夏休み
IMG_7857

IMG_7852

IMG_7846

IMG_7859

早いもので1学期も残り一週間になりました。
学年集会では
代表委員さんが6月の「4ステップ」のふりかえりを発表してくれました。
また、「1学期頑張ったことはなんですが?」や「残り一週間頑張りたい事はなんですか?」と学年集会実行委員がみんなに尋ねると
「総合の学習で、みんなでまとめたのが協力できて嬉しかった。」
「漢字50問テストを頑張りたい。」
「掃除を頑張りたい。」
など、たくさんの手があがり、頑張った事や頑張りたい事を発表していました。

公開日:2025年07月12日 12:00:00

カテゴリ:4年生
4年生 図工の時間です
100_4055

100_4053

100_4050

4年生の図工の時間は・・・。
新聞紙を使って様々な形をグループで作っています。
「これはテントだよ。」「カーテンをつけたの。」
など友だちと協力しながら造形活動に取り組んでいます。

公開日:2025年06月27日 12:00:00
更新日:2025年06月27日 13:00:51