-
カテゴリ:6年生
修学旅行出発式 -
6年生は今日から待ちに待った修学旅行です。
これまでの事前学習を生かして楽しんできてほしいと思います。
保護者の皆様には早朝から子どもたちを見送っていただき、ありがとうございました。公開日:2025年08月29日 07:00:00
-
カテゴリ:6年生
5、6年生 合同音楽集会 -
5年生と一緒に、歌を聞きあう機会がありました。
5年生は「365日の紙飛行機」6年生は「ぼくらの日々」を歌いました。
みんな、5年生の思いのこもった歌声に刺激を受けた様子でした。
今から卒業式が楽しみです。公開日:2025年07月17日 13:00:00
-
カテゴリ:6年生
6年生 学年レク -
1時間目に、学年レクを行いました。
めあては「みんなが1学期を仲良く、気持ち良く終われるように平等に楽しもう」でした。
大縄跳び、線おに、そして名前順チェーンを行いました。
初めてのレクだったので、実行委員としては反省もあったようです。
全員で協力して行う大切さを、2学期にもいかしてほしいです。公開日:2025年07月17日 12:00:00
更新日:2025年07月17日 13:18:53
-
カテゴリ:6年生
6年生 歌練習 その2 -
2回目の歌練習でした。思いや意図を大切に歌い上げていました。
5年生との発表会は、いよいよ明後日です。公開日:2025年07月15日 09:00:00
-
カテゴリ:6年生
6年生 歌練習 -
来週の5年生との歌の聴きあいに向けて、学年で練習をしました。
強弱や高音に気をつけて、歌い上げることの大切さと難しさを感じていました。
5年生との交流で、刺激をしあえるとよいですね。公開日:2025年07月11日 08:00:00
-
カテゴリ:6年生
6年生 水泳 -
水泳の授業が始まりました。
気持ちのよい天気の中、泳ぐことができました。去年はできなかった「波」も起こすことができました。大波に乗って楽しむ姿が見られました。
公開日:2025年07月04日 18:00:00
-
カテゴリ:6年生
6年生 ふれあいデー -
1学期最後のふれあいデーでした。
朝の準備のお手伝い、登校班など、今年はたくさん関わることが多かった1年生。
今日もペアの人に喜んでもらえるように、遊びや声掛けを工夫していました。公開日:2025年06月26日 18:00:00
-
カテゴリ:6年生
6年 ダイナボワーズ出前授業 -
三菱重工ダイナボワーズの方による、出前授業がありました。
毎年きてくださる先生、そして選手の方によるプロのパスや声掛けを目の当たりにして、良い刺激をたくさん受けた様子でした。
終わった後は、サインをもらいに並ぶ様子も微笑ましかったです。公開日:2025年06月12日 17:00:00
-
カテゴリ:6年生
6年 プール清掃 -
6時間目はプール清掃でした。
自分たちだけでなく、下学年も気持ちよく水泳学習に臨むことができるように一生懸命掃除をしました。
隅の砂やぬめりなどをくまなく探し、ブラシで擦る姿が素敵でした。公開日:2025年06月12日 17:00:00
-
カテゴリ:6年生
6年生 科学技術館見学 -
国会議事堂見学のあとは、待望のお昼ごはん。
自分で作った人、作ってもらった人…それぞれ紹介しあいながら美味しく楽しく食べていました。その後は科学技術館見学でした。展示物を触ったり動かしたりしながら科学や技術にふれることができました。
ぜひお家でも今日あったこと、楽しかったこと、見つけたことなど話題にしてみてください。
公開日:2025年05月23日 16:00:00
更新日:2025年05月23日 17:03:45